07
育ち合いの組織をつくりたい
2023.03.01 UP

お互いを認め合い、協力しあう組織。それが私の思い描く理想の姿です。具体的に、どんな組織なのでしょうか。それをお伝えしていきます。

もたれ合いではなく、助け合い

私は常々、こう思っています。「認め合える環境をつくりたい」。社員の皆さんがお互いを認め合い、協力しながら結果を出す。そんな姿を目指しています。

組織は、仲良しこよしの甘えた関係では成り立たないと思います。だからといって、ギスギスした関係では、幸せな組織にはなれません。一人ひとりが自立し、お互いの存在を認め、力を合わせることができる。そんな関係性を築きたいのです。

どんなときにも相手の可能性をあきらめず、もたれ合うのではなく、ともに成長し続ける。そんな「育ち合いの組織」をつくる経営をしたいのです。

小さなチームで成功体験を積み重ねる

私は現場が好きです。だから、つい現場に入りたくなります。でも、あえてそうしないようにしています。私が現場に入ったら、そこにいる社員の皆さんに指示をしてしまうからです。

人の成長は、自ら考え、動き、成功したときにもたらされます。誰かに言われてやっても、その人の個人の成長にはつながりません。少し遠回りになるかもしれませんが、自分の力でやり遂げることが、本当の成功体験になります。一度成功すれば、二度目はずっと成功しやすくなります。そんな経験をしてほしいと思っています。

でも、これは一人ではなかなかできません。だから「チーム」なのです。いま、5〜6人で一つのチームをつくり、小集団活動に取り組んでもらっています。仲間といっしょに取り組み、協力し、知恵を出し合うことで、相乗効果が生まれます。それによって、一人で成功するより、ずっと大きな成功とやりがいを手にすることができます。

組織づくりのための「4つのプロジェクト」

いま、光製作所では4つのプロジェクトが動いています。これらは、社員の皆さんの成長を促す仕掛けだと考えています。

  1. 180度プロジェクト…お客様企業と近い距離にある工場で効率よく仕事を引き受けるため、滋賀工場と湖南工場の仕事内容を丸ごと入れ替えます。
  2. 人事戦略プロジェクト…社員個人の目標を設定し、その達成を目指すことで幸福度を上げます。それと同時に、職場環境を向上します。
  3. 5S活動プロジェクト…自分の家族を呼んで自慢したくなるくらい清潔で整った工場にするためのプロジェクトです。「きたない、くさい」という工場のイメージを変えます。
  4. 基幹システムプロジェクト…事務業務をシステム化します。社員が休んだために業務が滞るという事態を防ぎ、無駄な時間や動きを減らします。

現在、定期的に全社集会を開き、三拠点の社員が顔を合わせながら、会社の状況やプロジェクトの進捗を確認しあえるようにしています。

社員同士が切磋琢磨し、相手を大切に思いながら成長できる。そんな環境づくりを、経営者として整えたいと強く思っています。

月1回、全12回更新
光製作所の想いがわかる
社長コラム

社員、求職者、そしてお取引先企業にもご覧いただける社内報です。

2023.08.03
12

始まりがあれば
終わりがある


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.07.05
11

疾走より継続
 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.06.06
10

理想の人生
 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.05.08
09

地域への思い
 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.04.04
08

「愛」とは何か
 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.03.01
07

育ち合いの組織を
つくりたい 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.02.03
06

「幸せ」とは何?
 


代表取締役
大下 達哉
Read More
2023.01.12
05

環境事業という
新しい挑戦


代表取締役
大下 達哉
Read More
2022.12.01
04

未来をつくる
事業の「3つの柱」


代表取締役
大下 達哉
Read More
2022.11.01
03

違いを認め、
生かせる組織へ


代表取締役
大下 達哉
Read More
2022.10.03
02

人との出会いに
育てられた


代表取締役
大下 達哉
Read More
2022.09.02
01

なぜ企業理念を
リニューアルしたか


代表取締役
大下 達哉
Read More